hachimanntan’s blog

毎日がちょっとお得になること→主婦 ・節約

はじめての資産運用講座

地元のフリーペーパーに載っていたので、無料だしとても気になり行ってみました。

午前と午後と講座があり、どちらとも受けて来ました。

途中で入退室できるので、自分の都合に合わせて参加できるみたいです。

午前の講座は「株式・債券編」で

・資産運用とは

金融商品のリスクを知ろう!

分散投資を考えよう!

・債券投資の基礎知識

株式投資の基礎知識

という、初めての人で全くわからない人でもわかりやすく丁寧に、日本証券業協会の金融・証券インストラクターが教えてくれます。

日常生活で、新聞の株価欄の見方だったり、四季報の詳しい見方を教えてくれるので、無料講座ですが、毎日の生活に使えます。

途中、10分の休憩をはさみますが、わかりやすい場所にトイレがあったり、自動販売機があったり、すぐ近くにコンビニがあるなどの施設で開催されていたため、心配なく講座が受けられました。

お昼休憩は、12時10分~13時30分までで、ゆっくり休憩できました。

午後の講座は「投資信託・NISA・iDeCo編」

投資信託の基礎知識

投資信託の選び方

・資産形成支援制度の活用

印象に残ったのが、昔バブルの時の考え方と、今現在の状況をわかりやすく説明してくれたのが良かったです。価値観や見方が変わると思います。

最後まで、繰り返して話していたのが、じわじわとしか株は増えないので、年金をすべてつぎ込むのはやめてくださいね。。。と繰り返し話していました。

ゆとりがある人は、外国株も少し買ってみたらいいかも。。。とも話していました。

講座を受けに来た人は、30代~50代の人が多く、あとは60代、ぽつぽつ20代がいる程度で、全体で50人くらいでしたね。

興味のある方は、受けてみてくださいね。

証券知識普及プロジェクトということなので、中級・上級の方の講座というのはもうけていないみたいです。